D-POPS

国内通話料無料 楽天モバイルの「Rakuten Linkアプリ」とは?

国内通話料無料 楽天モバイルの「Rakuten Linkアプリ」とは?

※当サイトはアフィリエイトプログラムに参加しています。記事内でご紹介しているサービス・商品を申し込まれると、
収益が発生し当サイトに支払われる場合があります。

2022年7月1日更新

スマホの高い通話料金に悩まされている方にとって、楽天モバイルの国内通話かけ放題 (一部対象外の電話番号あり)の無料アプリRakuten Linkは救世主になるかもしれません。

 

しかしRakuten Linkがサービス開始となってから1年以上経過しましたが、通話品質に関する議論が止むことがないほど、Rakuten Linkは人によっては評価が分かれるサービスとも言えるかもしれません。

 

楽天モバイルのプラン、Rakuten UN LIMIT Ⅶは一ヶ月に利用したデータ量3GBまで月額料金1,078円(税込)。月間利用データを3GB以下、通話もRakuten Linkだけにすれば、月額料金1,078円(税込)で、国内通話かけ放題の携帯電話が完成です。一見メリットだらけのプランにも見えますが、電波の繋がり具合などを気にする方もいます。

楽天モバイル 料金プラン

この記事では、楽天モバイルの通話機能通話サービスに焦点を絞り、

 

Rakuten Linkのサービス内容、Rakuten Linkの注意点、筆者の楽天モバイル体験談(Rakuten Linkの通話品質、着信の有無など)といったことについて解説していきます。

 

【記事構成】

1章-4章
楽天モバイル公式の発表
(2022年2月9日現在)

5章
不具合が発生している事象
(2021年12月22日時点)

6章
筆者の体験談

 

※昨年の秋頃からRakuten Linkとの関連性は不明ですが、iPhoneの場合、「電話がかかってきても着信がでない」「すぐに留守番電話になる」という現象が起きることがYahoo!知恵袋やTwitter等で報告されていました。この現象について楽天モバイルの公式の案内としては「パートナー回線エリア(KDDIの回線)にて着信に失敗することでした。2022年2月9日時点では、楽天モバイルのネットワークのソフトウェアアップデート作業が完了したため、改善はされたようです。

楽天モバイル公式HP iPhone着信の不具合について正式案内

 

Rakuten Linkとは?

電話をしている女性

Rakuten Linkとは楽天モバイルの「Rakuten UN LIMIT Ⅶ」の契約者が利用できるアプリです。

 

Rakuten Linkアプリから通話すればどれだけ通話をしても通話料がかかりません(0570ではじまるナビダイヤルなど一部の電話番号に発信する場合は標準の電話アプリからの発信となり通話料がかかります)。

 

一見すると、無料通話ができるLINEアプリの「LINE通話(友だち同士の通話)」や広告を見れば一定時間通話が無料になる「LINE電話」とRakuten Linkは似ていますが、Rakuten Linkは固定電話への通話もでき、Rakuten Linkを利用していない方への通話も時間無制限で無料になることが異なっています。

 

 
●RCSの一サービスであるRakuten Linkアプリ

しかしRakuten Linkに関する「Yahoo!知恵袋」の質問・口コミには「アプリの原理が分からず、使うのに抵抗がある」といった声もあります。

 

ここで、「Rakuten Linkとはそもそもどういうものなのか?」について解説します。
(ご興味のない方は、Rakuten Link通話・SMS料金早見表まで読み飛ばして頂いても大丈夫です)

 

Rakuten Linkは
「RCS(Rich Communication servieces)」という規格に準拠したサービスです。RCSは携帯電話番号で文字でメッセージをやりとりするSMSや、キャリアメールアドレスを使って文字だけでなく画像もやりとりできるMMSに続くメッセージサービスと言われています。

 

RCSはGoogleが主導する形で世界規模で導入されており、日本では2018年5月からNTTドコモ、KDDI(au)、ソフトバンクで「+メッセージ」のサービス名で展開されました。相手の携帯電話番号さえわかれば(キャリアメールアドレス不要で)文字だけでなく、画像や動画などのデータも無料でやりとりできます。

メッセージ+

画像引用元:ドコモ公式サイト

 

●RCSは音声通話機能も搭載できるが…

RCS自体は文字や画像などのデータのやりとりだけでなく、音声通話機能を搭載することもできますが、日本の大手通信キャリアでサービス開始された+メッセージには音声通話機能を備えていません。

 

「もし+メッセージに音声通話機能を搭載すると、各ユーザーは無料で通話がかけられる+メッセージの利用が増え、通話料金がかかる通常の音声通話サービスの利用を控えるようになるかもしれない」

 

大手通信キャリアがこのように考えたかどうかは不明ですが、+メッセージで通話する契約者が増えるということは、大手通信キャリアにとっては音声通話収入の減少を意味します。なので、断言はできませんが、+メッセージに音声通話機能を搭載していない理由は、大手通信キャリア側の意向が影響しているとも言われています。

 

●楽天モバイルは音声通話収入のことを
   気にする必要がなかった

一方、+メッセージと同じRCSのサービスであるRakuten Linkには無料で使える音声通話機能を備えています。

 

これは通信キャリアとしては後発である楽天モバイルにとっては、元々音声通話収入はあまり当てにしていない、あるいは世界規模で展開されているRSCを日本でリードしたい、といった考えが楽天モバイルにあるためなのかもしれません。

楽天リンク動画解説

 

 

Rakuten Link通話・SMS料金早見表

Rakuten Linkからの通話であれば、国内通話無料になるなど、メリットもあるRakuten Linkですが、注意点やデメリットもあります。

 

注意点やデメリットを解説する前に、

・相手もRakuten Linkを利用しているか?

・iPhone利用か?Android利用か?

これらの条件によって、通話機能、メッセージ機能の利用可否・内容などが変わってきますので、一度整理します。

 

●相手もRakuten Linkの場合
→通話もメッセージも無料(iPhone|Android共通)

Rakuten Link画像

Rakuten Link同士であれば、通話もメッセージも無料です。通話の発信・着信、メッセージの送信・受信に関して、日本から海外、海外から日本、海外から海外、問わず無料になります。

 

●相手がRakuten Link以外の通話料金

▼この表は横スクロールできます

Android iPhone
発信 日本→日本 電話をかける
海外→日本 電話をかける
無料 無料
発信 日本→海外 電話をかける
海外→海外 電話をかける
国・地域別
従量課金
国・地域別
従量課金
着信 日本→電話を受ける 無料 Rakuten Linkでは
着信不可
ios標準の
電話アプリでの着信
着信 海外→電話を受ける 無料 Rakuten Linkでは
着信不可
ios標準の
電話アプリでの着信


●相手がRakuten Link以外のSMS料金

▼この表は横スクロールできます

Android iPhone
送信 日本→日本 SMS送信
海外→日本 SMS送信
無料 Rakuten Linkでは
送信不可
ios標準の
電話アプリでの送信
送信 日本→海外 SMS送信
海外→海外 SMS送信
海外指定66の国と地域
無料
その他の国と地域
100円 / 70文字(全角)
Rakuten Linkでは
送信不可
ios標準の
電話アプリでの送信
受信 日本→SMS受信 無料 Rakuten Linkでは
受信不可
ios標準の
電話アプリでの送信
受信 海外→SMS受信 無料 Rakuten Linkでは
受信不可
ios標準の
電話アプリでの送信

iPhoneでRakuten Linkを利用する場合

・着信は標準の通話アプリにくる

・SMSも標準の通話アプリにくる

・SMSの送信は標準の通話アプリから

ということにお気づきになるかと思います。

 

着信があった際そのまま着信にでることができれば良いのですが、注意が必要なのは、その電話に出ることができず、折り返しをしなければならない時です。

 

不在通知がきている標準の電話アプリをタップして折り返しの発信をしてしまうと通話料金がかかってしまいます。

 

メッセージ機能(SMS)も無料で使えることがRCSの特徴ですが、iPhoneでメッセージ機能を使う場合は、標準の通話アプリでのやりとりとなるため、有料になってしまいます。

※2021年12月時点、楽天モバイルユーザーから報告されている「iPhoneには着信がこない」現象についてはiPhoneには”着信がこない”とは?にて解説します。

 

楽天モバイル着信テスト

 

 

Rakuten Link有料通話先一覧

日本国内において、Rakuten Linkで発信しても通話料が発生する電話番号で代表的なものが「0570」からはじまる「ナビダイヤル」があります。

 

ナビダイヤルとはNTTコミュニケーションズが一般企業や官公庁に提供しているサービスで、携帯電話から企業のナビダイヤルにかけると、20秒あたり11円(税込)の通話料が発信者にかかります。

 

以下がRakuten Linkで発信しても通話料金が発生する電話番号一覧です(正確に言ったら、Rakuten Linkでダイヤルをプッシュし終わると、自動的に標準の電話アプリに切り替わり発信されます)。

▼この表は横スクロールできます

災害伝言ダイアル 171 特定者向け情報の蓄積・再生 1417 JA ロードサービス救援コール #8139
消費者ホットライン 188 発信者番号 非通知設定 147 性犯罪・性暴力被害者のための
ワンストップ支援センター
全国共通短縮番号
#8891
テレドーム 0180 発信者番号非通知 設定解除 148
総務省消防庁 #7119 厚生労働省 子ども医療電話相談事業 #8000
DV相談ナビ #8008 公益財団法人 日本道路交通情報センター #8011
安全運転相談電話 #8080 警察相談専用電話 #9110
ナビダイヤル 0570
05700
05700200
05700550
05700666
05700783
05700943

 

 

Rakuten Linkが使える機種

【Android】
  Android9以降を搭載した楽天回線対応製品

 

【iPhone】
  iOS14.4以降を搭載した楽天回線対応iPhone

 

SIMロック解除したスマホで、楽天回線(楽天モバイルの基地局エリアの回線)に対応しているものであれば、Rakuten Linkを使用することができます。

スマホ画像

iPhoneの場合、iPhone6S以降であれば楽天回線対応製品ですが、iPhone12シリーズより前に発売されたiPhoneは「楽天回線エリアとパートナー回線エリアの自動切り替えに対応していない」など、注意点もいくつかあります。

 

詳しくは楽天モバイル公式HP iPhone楽天回線とパートナー回線が自動で切り替わらないをご確認ください。

 

また、Rakuten Link 通話・SMS料金早見表でも解説しましたが、 iPhoneでRakuten Linkを利用していると着信は標準の電話アプリにくるなどの注意点もあります。

 

 

iPhoneに”着信がこない”とは?

※昨年の秋頃から、楽天モバイルをiPhoneで利用しているユーザーの一部で、誰かから電話がかかってきても、着信が表示されない、着信履歴すら残らない、あるいはすぐに留守番電話が起動したりする現象が起きていました。

 

2022年2月9日時点では、楽天モバイルのネットワークのソフトウェアアップデート作業が完了したため、改善はされたようです。

楽天モバイル公式HP iPhone着信の不具合について正式案内

 

ですので、この第5章と次章の第6章は「過去、楽天モバイルでiPhoneを使っている場合、着信がこない事象が起きていた」という認識でお読みいただければと思います。

 

2021年12月22日時点に執筆した内容

楽天モバイルをiPhoneで利用しているユーザーの一部で、誰かから電話がかかってきても、着信が表示されない、着信履歴すら残らない、あるいはすぐに留守番電話が起動したりする現象が起きています。

 

楽天モバイルユーザーに電話をかけた相手側からすれば、コール音もならず、一切つながらない状態です。電話を受けた側からすれば、着信履歴も残っていないので、大事な電話がかかってきても気づくことすらできません。

この現象は主にiPhoneで起きているようですが、Androidユーザーの方でも起きているようです。

 

2021年12月21日現在、楽天モバイルからこの件についての公式な発表はなく、各契約者に個別に対応しているようです。

 

2021年夏頃からこういった現象が起きている中、総務省の方でも楽天モバイルに原因究明を求めました。

ITmedia NEWS 楽天モバイル iPhone利用者に不具合 総務省が原因究明を要請 

 

 

筆者の体験談&まとめ

実験画像

この章では、

・着信がこない現象があったか?
・Rakuten Linkの通話品質はどうか?
この2点について、筆者の体験談をご紹介します。

 

着信がこない現象があったか?

「iPhoneで着信がこない状況」は
①着信が全くこない
②着信はあるがすぐに留守番電話が起動する
この2パターンがあります。

 

①着信が全くこないパターンであれば、そもそも不具合が生じているかどうかもわかりません(今まで不具合が生じていたかもしれませんが)。ですので今回は2台のスマホを目の前に置いて、それぞれ発信させて「着信がこないかどうか?」を確認してみようとしました。楽天モバイルで使用したSIMはeSIMです。

 

テスト1

  • 着信側:iPhone SE(第2世代) iOS 15.2
  • 発信側:OPPO A73 Android11
  • テスト日:2021年12月18日〜21日

【テスト結果】
着信はあるがすぐに留守番電話が起動する現象が発生(ただし12月20日のみ)。
i
Phoneを2~3回再起動して症状は改善。

 

AndroidスマホのOPPO A73からiPhoneに発信した際、コール音は鳴らず、すぐに留守番電話が起動しました(楽天モバイル側で留守番電話の設定をOFFにしたらすぐ切れます)。

 

発信したOPPO A73のスピーカーに耳を当てると「ただいま電話に出ることができません」というメッセージが流れるばかりで、一向に繋がることはありませんでした。

 

再起動を2~3回繰り返すと、症状は改善しiPhoneに着信がくるようになりました。

 

テスト2

  • 着信側:OPPO A73 Android11
  • 発信側:iPhone SE(第2世代) iOS 15.2
  • テスト日:2021年12月18日〜21日

【テスト結果】
着信あり。症状は再現されず。

 

着信側をAndroidスマホのOPPO 73Aにしてテストした際は問題なく、着信を受けることができました。

 

Rakuten Linkの通話品質はどうか?

【1年間使ってみた所感】
楽天モバイルのモバイルデータ通信下でRakuten Linkを使って通話すると音声が途切れるケースがある

 

Rakuten Linkはアプリなので、データ通信を必要とします。楽天モバイル公式のアナウンスでは楽天モバイルのモバイルデータ通信下でRakuten Linkを利用することを推奨しています。(楽天モバイルのモバイルデータ通信であれば、データ利用量としてはカウントされません)

 

しかし、このデータ通信はWi-Fiでも大丈夫ですし、1台のスマホで2枚のSIMカード(モバイルプラン)を使い分ける「デュアルSIM」運用をしていれば、楽天モバイルではない別の通信キャリアや格安SIMのモバイルデータ通信でもRakuten Linkは起動します。

 

Rakuten Linkの通常の使い方であれば、楽天モバイルのモバイルデータ通信を利用して通話をするというやり方なのでしょうが、筆者の場合、このやり方だと音声がポツポツと途切れるケースが多々ありました。

 

一方、Wi-Fiにつなげたり、デュアルSIM運用で他社のモバイルデータ通信を利用してRakuten Linkで通話をした時の通話はわりとクリアなように感じます(ただし、スマホのモバイルデータ通信を全てOFFにし、Wi-FiにのみつなげてRakuten Linkを使って発信した場合、相手先には「非通知」となります)。

 

もっとも、「Rakuten LinkはWi-Fiに繋げればクリアに通話できる」とは言えず、使用環境によっては、Wi-Fiにつなげたことにより、逆に通話が途切れるというケースもあるようです。

 

【まとめ】
楽天モバイルはビジネス用としてメインで使うのは厳しいかも

ビジネス 男性

楽天モバイルが「第4の通信キャリア」としてサービス開始した2020年4月より、楽天モバイルには「電波が弱い」「繋がりにくい」「普通に繋がる」など様々な内容の評価・口コミがでてきています。

 

筆者は2020年11月頃より楽天モバイルを利用していますが、その月によってメイン回線で使ったり、サブ回線で使ったりといった使い方をしています。

 

これは「携帯電話に関する記事を書くため色々な携帯電話会社のプランを使いたかった」、というのもありますが、「楽天モバイルの電波が良かったり、悪かったりとまちまちだったから」ということも理由の一つです。

 

「iPhoneだと着信がこない」という現象は2021年の夏頃から見られるようですが、この問題の原因がわかり、改善が見られないかぎりは、楽天モバイルをメインで使うのは控えたいのが正直な気持ちです。

 

この記事を読んで頂いた方の中には「楽天モバイルちょっとやめとこう」と思われた方もいるでしょうし、逆に「試しに使ってみるか」と思われた方もいると思います。

【その他】通話用としてのLINEMO

画像引用元:LINEMO公式サイト

最後に、唐突ですが「LINEMO」について簡単に触れておきます。ここで、LINEMOを取り上げた理由は、「LINEMO ミニプラン」であれば、月額990円(税込)の中に5分かけ放題が無料でついているからです(LINEMO契約から13カ月間)。

 

 

LINEMOはSoftBankのオンライン専用ブランドですが、電波品質はSoftBankと同等と言われているので、「料金と品質を両立させたい」という方には、LINEMO ミニプランがおすすめです。

LINEMO公式HP
通話オプション割引キャンペーン

関連記事

 

スポンサーリンク



 

 

 

PAGE TOP