ワイモバイル「口コミ・評判」が、パパッとわかる!
※当サイトはアフィリエイトプログラムに参加しています。記事内でご紹介しているサービス・商品を申し込まれると、
収益が発生し当サイトに支払われる場合があります。
まえがき
TVCM(広告)でもよく目にするワイモバイル。
「家族で持つと安い」「990円」「店舗サポートあり」といったことをアピールしているため、「なんとなく料金が安そう」ということは伝わってくるかと思います。
ですが、「評判やデメリットも気になる」という方も多いでしょう。この記事を読んで頂ければ、ワイモバイルの「口コミ」「評判」「メリット」「デメリット」について一通り分かると思います。
記事の構成は以下のようになっています。
↓
「口コミを含めたメリット・デメリット」
↓
「ワイモバイルが合っている人」
約5年間、ワイモバイルショップで勤務した経験を通して筆者が感じたこと。現在、ワイモバイルショップで勤務している同僚から聞いた話なども、記事の中で触れました。是非参考にしてみてください。
※2022年10月12日時点の情報です。
※料金は全て税込みとなっています。
- ネットからのお申し込みで事務手数料3,300円(税込)無料!
- 1ヶ月税込2,178円~(3GBまで)利用可能!
- iPhoneシリーズも最大税込21,600円引き!
➡︎special sale! - 毎日21時スタート!
オンライン限定タイムセールは
目次
ワイモバイルプラン・サービス一覧表
ワイモバイル 良い口コミ・評判
料金
ずーーっと7800円くらいやったのにワイモバイルに変えてクソ安くなった、やったぜ pic.twitter.com/ncAGlmYvjo
— すっきり紹介ブログ@ヤスカウネコさん (@yasukauneko) September 14, 2022
あたしワイモバイルに変えたんだけど
機種代抜きで1万円近く安くなったよ😂
元が高すぎたのもあるけど💦— erina🌎❤️ (@naniwaaa0728) October 9, 2022
ワイモバイルの料金に対して良い口コミをした方は大手通信キャリアのデータ量無制限プランを契約していたのかもしれません。
例えば、ソフトバンクの「メリハリ無制限」の月額基本料金は7,238円(税込)。これに、オプション料金や通話料金が足されると、月額1万円近くなってしまいます。
ワイモバイルの「シンプルS/M/L」であれば、月のデータ容量3GB、月額2,178円(税込)から利用可能です。
▼この表は横スクロールできます
シンプルS | シンプルM | シンプルL | |
月額料金 | 2,178円(税込) | 3,278円(税込) | 4,158円(税込) |
通信容量 | 3GB | 15GB | 25GB |
通信容量 超過時の通信速度 | 最大300Kbps | 最大1Mbps | 最大1Mbps |
対応通信方式 | 4G/5G | 4G/5G | 4G/5G |
メリハリ無制限と違って、ワイモバイルのシンプルS/M/Lには、無制限プランはありませんが、もしその月のデータ容量が余った場合は、データ量のくりこしが可能。なので、使い方によっては無駄を大きく省いた運用ができます。
さらに、今なら料金変わらずに、1年間にわたって毎月、データ容量が増量される「データ増量無料キャンペーン2が実施されており、データ増量オプションを申し込むと、以下のようにデータ容量が増量されます。
・3GB→5GB(2GB増量)
・15GB→20GB(5GB増量)
・25GB→30GB(5GB増量)
スポンサーリンク
電波・速度
通信速度定期観測
Y!mobile
安くてそこそこ速くていい感じ pic.twitter.com/SeMWUsvbPq— flare.phoenix (@flarephoenix) October 7, 2022
悩んだことあったんだw
ワイモバイルは格安SIM(MVNO)の中ではちょっと高いけど電波の速度の安定性は一番かも〜
OCNモバイルoneを1GB700円プランをサブスマホで使ってるけど回線速度の低迷は中々起きないしとりあえず山とか郊外の田舎に強めって感じwそして実はそんな詳しくないよw
— やっちゃん (@yacchan_001) October 8, 2022
「ワイモバイルは=格安SIM=電波が不安定」といったイメージを持っている方もいるかもしれません。
しかし、ワイモバイルは大手通信キャリアのソフトバンクの通信ネットワークを利用しています。なので通信品質に関しては、自前の通信設備を待たない「MVNO」より、良いと言われています。上記のようにTwitter上でも、ワイモバイルの電波に関しては、良い口コミを目にすることができます。
2022年10月11日(火)の10時から19時にかけて、ワイモバイルの通信速度を計測しました。下り速度(ダウンロード速度)は19〜51Mbps、上り速度(アップロード速度)は13〜34Mbps、という結果でした。普段使っている時でも、MVNOで見られるように「昼時に通信速度が遅くなる」ということもありません。
※計測場所は、弊社が入居している渋谷ヒカリエ32階のオフィス内、渋谷駅周辺。使用端末は、iPhone 12 mini、使用アプリは、「Speed Test Master」。
家族割引・セット割引
そうなんですよね〜、家族全員ワイモバイルにすれば家族割でかなり携帯代うきますし!
いえいえ、参考になれば幸いです笑— みずもち (@travel_rice) October 2, 2022
お疲れ様〜!
わたしのと2台合わせると家族割で安くなるとか言われてワイモバイル!本体0円だったから月900円くらいの維持費!電話は通話高いからかけちゃだめにしててLINEを親とだけ繋いであるよ!2㎇くらい。事足りてるし助かってる!— たな子 (@_okanat_) October 4, 2022
「家族で持つと安い」といった口コミを目にしますが、ワイモバイルは家族で持つと、2台目から毎月1,188円(税込)の割引が発生します。つまり、シンプルSであれば、月額990円(税込)で3GBのプランを利用可能です。
▼この表は横スクロールできます
シンプルL 25GB | シンプルM 15GB | シンプルS 3GB | シンプルS 3GB |
4,158円 (税込) | 3,278円 (税込) | 2,178円 (税込) | 2,178円 (税込) |
- | -1,188円 (税込) | -1,188円 (税込) | -1,188円 (税込) |
4,158円 (税込) | 2,090円 (税込) | 990円 (税込) | 990円 (税込) |
「家族」と言っても、必ずしも血縁関係である必要はありません。同住所であれば、カップルの方でも家族割引サービスに申し込むことは可能です。あるいは、逆に血縁関係であれば、同住所でなくとも大丈夫です(家族割引サービスについては、以下のリンク先に詳細がのっています)。
画像引用元:ワイモバイル公式サイト
家族割引サービスではなく、SoftBank光、あるいは自宅専用Wi-FiであるSoftBank Airとのセット割引である、「おうち割光セット(A)」だと、1台目から毎月1,188円(税込)の割引を適用させることができます(ただし、家族割引サービスとの併用は不可)。
画像引用元:ワイモバイル公式サイト
店舗サポート
個人的に総合的に見て殆どの人の最適解になり得るのはY!mobileかUQ mobileなんだよなぁ、理由は
①大手より安い(高くて4,000円程度)
②店舗もあるのでサポート面もおk
③MVNO(格安SIM)ではないので、通信速度や品質も大手(SoftBank、au)と同じ— おしも(ソロ) (@jam_luna_55) February 26, 2022
ワイモバは直電と店舗ありな面、UQはとにかく端末が安い面。これに尽きる。
「ワイモバイル」「UQ mobile」はなぜ人気? その料金プランのメリットは(Impress Watch)#Yahooニュースhttps://t.co/Lnd3BgQqmM
— Oppa (@ht560312) May 13, 2022
LINEMOなどのオンライン専用プランも活況を呈していますが、まだまだニーズが高いものの代表例が店舗サポート。口コミをみると一目瞭然です。
街の携帯ショップや家電量販店だけでなく、MVNOをであるイオンモバイルショップなど、実店舗でワイモバイルの説明を受けられる店舗も数多くあります。
ただし、「ソフトバンクとワイモバイルの看板が一緒になっている店舗」や、「ソフトバンクの看板だけの店舗」では、ワイモバイルの手続きの中でも対応できないものもあります。「ワイモバイルだけの看板のワイモバイルショップ」に比べると、カバーできる範囲が狭まる、商品知識に差がある、といった点にも注意しましょう。
キャッシュバック・キャンペーン
今日近所でワイモバイルMNPキャッシュバック3万円契約してきたけど、中々良い条件のキャンペーン始まっとりますな!ただしキャッシュバック受け取りは半年後😂
— ももゲート🌙オクトラ (@momomogate) October 9, 2022
ヤマダ電機 テックランド呉店(1/2)
ソフトバンク
Xperia 10 Ⅳ MNP一括1円ワイモバイル
Xperia Ace Ⅲ MNP一括1円
Xperia 10 Ⅲ MNP一括1円
Oppo Reno5A MNP一括1円
Oppo Reno7A MNP一括21600円 pic.twitter.com/a27KWpuQm8— ケーコレ猫 (@mobile_hirosima) August 12, 2022
ワイモバイルは家電量販店などの実店舗でも、Y!monileオンラインストアでも、端末値引きキャンペーン、もしくは、PayPayポイント還元キャンペーンを積極的に行っています。
目玉としては、他社からの乗り換えで端末一括1円や、PayPayポイント1万円〜還元などです。
画像引用元:ワイモバイル公式サイト
そして、これはドコモ、ソフトバンクなど大手通信キャリアにも言えることですが、ワイモバイルをオンラインで契約すると、新規契約事務手数料がかかりません。
キャンペーン情報はその都度変わります。ワイモバイルの契約を考えている方は、常に情報をチェックしましょう。ワイモバイルのキャンペーン最新情報はコチラから。
PayPayポイント
ワイモバイルなあなたは楽天よりもヤフーショッピング(paypayモール)がオススメ!
エゲツないほどポイントが貯まる!
— らいあん🏞️地方移住/輸入物販7年/ソロプレナー (@kaigainomado1) April 20, 2022
Y!mobile、ちょっと高いけど、PayPayチャージでポイント貯まるし、ヤフープレミアムにも入れるし、速度も問題ないし、Y!mobileにしてよかった。
— 瞳 (@popocco_188) July 25, 2022
街中にあるPayPay対応店舗にて、PayPayを使って買い物をする際、還元されるPayPay(のベースパーセンテージ)は0.5%。これはワイモバイルを契約していても、契約していなくても同じです。
ワイモバイルユーザーにとって、PayPayを利用するメリットは「PayPayモール」「Yahoo!ショッピング」を利用した時に顕著に現れます。
以下の画像は、筆者の「PayPay STEP」の画像ですが、この画像にある状態で、PayPayモールで買い物をした時は6%、Yahoo!ショッピングで買い物をした時は5%にまで還元率がアップします。
これ以外にも、毎週日曜日に買い物をすると+5%、月額550円(税込)のEnjoyパックに加入すると+5%など、条件次第ではPayPayモールで、最大16.5%、Yahoo!ショッピングで最大14.5%まで還元率も上げることが可能です(2022年10月12日時点)。
還元上限はありますが、Yahoo!ショッピング、PayPayモールでの還元額については、良い口コミを目にします。
Yahoo!プレミアム
最近ワイモバに変えたんだけど、それに伴うYahooプレミアムの恩恵がすごい。
Yahooバックアップ無制限(動画は2GBまで)、雑誌見放題、PayPayキャンペーンのアップなど。
LINEミュージック6ヶ月無料で、Amazonアンリミから乗り換えた。高校生から学生料金使えるのはLINEミュージックだけだし→— 結城廉 (@renyuki0303) October 8, 2022
ご存知の方が多いかもしれませんが
有益かもしれないので一応🗣🐕ソフトバンク・ワイモバイルの方🐈
読み放題プレミアムにバンタンがでてるGQがあります!!ソフトバンク、ワイモバイルの方は無料でYahooプレミアム会員になれるので読み放題プレミアムが無料です。
なので!GQ無料で見れます📚! pic.twitter.com/lmgTZML8O3— なり🌼 (@BTS_nr3) March 4, 2022
Yahoo!プレミアムとはYahoo!JAPANが月額508円(税込)で提供するサービスで、ワイモバイルユーザーであれば、Yahoo!プレミアム for Y!mobileにより無料で利用できます。
・Yahoo!ショッピング還元ポイント2%
・読み放題プレミアム by ブック放題
・Yahoo!かんたんバックアップ容量無制限
・ebookjapan 対象金額の20%還元(金曜日)
ワイモバイル 悪い口コミ・評判
ここまでは、ワイモバイルに対しての良い口コミや評判についてご紹介しました。一方、ここからはワイモバイルの悪い口コミや評判についてまとめていきます。
基本料金
ワイモバ調べた😃
1人で乗り換えると普通に安くないな😃(20GBマイネオ2200円/15GBワイモバ3300円)今のところYahooプレミアム無しでもPayPayカードに影響があまりないから保留にしとくか…🤔
+0.5%還元とか付いてくれればな〜— もっこ2y👦 (@ttcy0) August 24, 2022
オモコロの動画、冒頭しか見てないけど普通にワイモバからahamoに変えようかなあ
シンプルS別に極端に安くないし、通話無料付かんし、週1出社ならなんとかなるけど週5出社やと5GB繰り越しでは不安が残るからなあ
調べた話によるとテザリングは出来るらしいし、速度が極端に遅いとかなければ変えたい pic.twitter.com/7LgDnqwXto
— 雲霞/ほねかに (@honekani) May 21, 2022
上記の方のツイートにもあるように、ワイモバイルの料金プランは「極端に安い」わけではありません。特に家族・ネットとのセット割引を適用させず、一人で持った場合は「お得感」は(他社と比べると)霞んでしまいます。まずは、小容量帯で見てみましょう。
ワイモバイルと同じく、大手通信キャリアと同等品質の通信環境、店舗サポートが受けられるUQmobileは3GBのデータ容量で、月額1,628円(税込)。ワイモバイルの2,178円(税込)よりも、550円(税込)安くなっています。
▼この表は横スクロールできます
3GB | 15GB | 25GB | |
Y!mobile (シンプル S/M/L ) | 2,178円 (税込) | 3,278円 (税込) | 4,158円 (税込) |
UQモバイル (くりこしプラン ) +5G | 1,628円 (税込) | 2,728円 (税込) | 3,828円 (税込) |
「UQモバイル くりこしプランについてより詳しく知りたい」という方は、UQモバイル メリット・デメリットもご確認ください。
店舗サポートは受けられませんが、ワイモバイルと同じソフトバンクブランドのLINEMO ミニプランは「3GBで990円(税込)」と、さらに月額料金が安いです。
今度は、15~20GBの中容量帯で見てみます。
ワイモバイルのシンプルMは
データ容量15GBで3,278円(税込)に対し、
ahamo
・20GB
・2,970円(税込)
・5分かけ放題つき
LINEMO スマホプラン
・20GB
・2,728円(税込)
・5分かけ放題無料(13ヶ月)
となっており、ahamo、LINEMO スマホプラン共に、ワイモバイルよりもデータ容量は多く、月額料金は安いという結果に。
このように、ワイモバイルの基本料金は「突出して安いわけではない」ということが言えます。
電波・速度
ワイモバイル…普通に家にいるけどなんで電波足りなくなってる?大丈夫?
— 牡蠣子 (@kakikothe3rd) October 9, 2022
機種によって、本体によって、電波の受信に差異あるの?全然繋がらない、東京メトロと東横線。東横なんて移動中は8割繋がらなくなるし、主要駅もほぼ繋がらない、繋がらないどころか圏外になるよ。ワイモバイルのエリアマップって大嘘つきだよね??
— うい (@JubjubBird_ui) October 11, 2022
電波・速度で取り上げた良い口コミとは真逆な口コミになってしまっていますが、「ワイモバイル、電波悪い」という口コミも散見されます。上記ツイートは2022年10月のものなので、比較的最近のものです。場所によっては、「繋がりが悪い」あるいは「全く繋がらない」といったケースもあるようです。
筆者の場合も、日頃よくいく飲食店(地下)では、ワイモバイルの電波が入らない時もあります。
通話料
家がSoftbank光なので、ワイモバイルでセット割効かせようと点ったが、通話料が22円/30秒かかる様なので、下手したら高く付くので手続きはキャンセル pic.twitter.com/Ubo2FcAfty
— T2 (@REPSOLCRF) January 23, 2022
スマホはワイモバイルで1回10分までの通話で月700円(税抜)なんだけどだけど本当に必要なのかな?
30秒22円だから月18分の電話が損益分岐点か。
いらない気がしてきた。
皆さん通話料とか通信料ってどんな感じなんだろ🤔— ジム (@jimoney_workout) June 27, 2022
通話料30秒あたり22円(税込)。
この料金は、ワイモバイルだけでなく、UQmobile、ドコモ、au、ソフトバンク、楽天モバイルの料金プラン、オンライン専用プランなど、世間で知られている携帯電話会社、ブランド共通の通話料金です。
ですので、「特にワイモバイルだけが高い」とも言えないのですが、日本通信やIIJmioなどのMVNOの「30秒11円(税込)」に比べると、割高に映ります。HISモバイルになると、通話料はなんと30秒9円(税込)までに。しかも、専用の通話アプリからの発信は不要です。
画像引用元:HISモバイル公式サイト
「データ通信はほとんどなし、通話重視」と言う方は、MVNOを検討してみるのも良いでしょう。
総合窓口(有料)
ワイモバイルのコールセンター全く繋がらない….
10分かけ続けても繋がらない…
今日だけで何10分かけたんだろ…有料の電話なんだから、さすがに10分以内には出てくれよぉ…
— 彪臣。 (@AyaomiOuri) March 1, 2022
ワイモバイルは、大手通信キャリア、サブブランドの中では珍しく総合窓口へ電話問い合わせする時の通話料が有料で、30秒あたり22円(税込)かかります。
ワイモバイルショップでも対応できないことなどは、総合窓口に問い合わせる必要がありますが、だれとでも定額などの通話オプションに加入しないと、総合窓口への問い合わせだけで通話料がかさむケースもあります。
ワイモバイル メリット
以上、ワイモバイルの口コミについてご紹介してきました。ここからは、口コミを整理する形で、ワイモバイルのメリットとデメリットについてまとめていきます。
メリット
- (大手通信キャリアよりは)料金が安い
- 電波・通信環境は安定している
- 家族・同居人とのセット割引が効く
- 店舗サポートが受けられる
- Android一括1円機種がある(乗り換え)
- PayPayが貯まりやすい(EC利用時)
- Yahoo!プレミアムが無料
ワイモバイル デメリット
デメリット
- 一人で持った場合はそこまで安くない
- 場所によっては、電波が悪い
- 通話料が30秒あたり22円。やや割高
- 総合窓口への通話料が有料
まとめ ワイモバイルおすすめな人
- 家族でまとめたい方
- 既にSoftBank光/SoftBank Air利用中の方
- 店舗での手続きを必要とする方
- Yahoo!ショッピングを利用している方
▶︎オンライン限定セール!!
【iPhone12/iPhone12mini /iPhone SE】が今なら最大21,600円(税込)引き
【ワイモバイルオンラインサイト】
https://www.ymobile.jp/store
■色々相談したい方は
※量販店や街の携帯ショップに相談に行くと色んな携帯電話会社の説明が聞くことができます。(無理に契約されそうになったら『本人確認書類を持っていないので、また来ます。』または、『時間がないので・・・』と言って逃げてください!)
\iPhone、Xperiaなどの人気機種が安い /
SPECIAL SALE会場
お近くに弊社の店舗がありましたらお気軽にご相談ください!
PROFILE
吉田 裕紀
Yuki Yoshida
長野県出身。2009年「株式会社ディ・ポップス」に入社。NTTドコモ、au、ソフトバンクなど様々な通信キャリアを取り扱う携帯ショップ「TOP1」やワイモバイルショップにて11年間携帯電話の販売に従事。
現在はコンテンツマーケティング部署に所属。現場の経験を活かし、「携帯電話料金プランについてわかりやすい記事を書き、わかりやすく情報を発信する」をモットーに、日々売り場からの声や、最新の携帯電話に関する情報を収集し、記事の執筆にあたっている。
スポンサーリンク